ホームページ更新2025.1.9
🍀お知らせ🍀
スケジュールの空きが少なく、おもにスポットのお客様の対応が難しくなってきてしまいました。
介護が必要な子、病気や内服薬のある子、ハイシニアの子を優先します。
🟡大型犬(25Kg〜)
1時間 2800円
2頭目〜2000円
お散歩のみ(30分 ) 2300円
2頭目〜プラス1500円
基本1頭ずつ行きます🐾
🟡中型犬(10〜25Kg)
1時間 2500円
2頭目〜1700円
お散歩のみ(30分 ) 2000円
2頭目〜1200円
基本1頭ずつ行きます🐾
🟡小型犬(〜10Kg)
1時間 2300円
2頭目〜1500円
お散歩のみ(30分 ) 1700円
2頭目〜900円
一回のお散歩で2頭まで。
性格や状況に応じて1頭ずつ行きます🐾
🟡猫
1時間 1800円
2頭目〜1000円
【割引】
1日2回 または、週3日を
2週間以上の定期長期のご契約は10%割引にします。
※ 契約違反が続いたため、契約違反のあったお客様は契約解除をしました。
猫さんの新規契約はしていませんが、ご紹介のお客様はご相談に応じます。
犬さんと猫さんの多頭飼いの場合もご相談可能。
原則、ペットさんのお預かりはしていません。
緊急時の対応を行った場合は、対象ペットさんの1時間分の追加料金をもらうことがあります。
※シッターのキャンセルは前日の21時までにご一報ください。
それ以降は全額のご負担をお願いします。
🦮1月のスケジュール
18日、空きなし
🩷 流れ
新規のご依頼、登録、打ち合わせのためまずは飼い主さま宅を訪問し、どのようなお世話が必要かペットの性格や様子を細かく聞きとり、直接相性を見ながらカルテを作成します。
新規登録、初回打ち合わせ(約1時間)に費用はかかりません。
駐車場代がかかる場合のみご負担ください。
契約後、お世話の日程を組みます。
顔写真付き身分証を提示しますのでご確認ください。
💛 長期的なお世話、
介護など人の助けが必要な子は、1日数回シッターに入りお世話をしていくこともできます。
内容や時間配分、ケアの優先順位、飼い主さまが今後どのような形を望むのかをしっかり話し合います。
高齢や病気の子は状況がよく変わります。
都度、飼い主さまと情報交換しながら、ときには助言もさせていただきながらお世話します。
💚 お世話可能なペット
犬さん🦮
飼い主さまのお宅へ訪問して、ペットのお世話を代行します。
①今からシッターに入ります
②ご報告
③退室しました
の3回、連絡いたします。
ご飯の準備、お水の交換、排泄物の片付けとトイレ掃除。
お散歩、ノーズワーク、知育トイ、オモチャを使った遊び(夏季の日中は室内のみ)。
歯みがき、ブラッシング、清拭などで身体の清潔保持、体位交換。
服薬、インスリン注射が必要な子はペットシッターができる範囲に決まりがあるため、飼い主さまと相談が必要です。
▽所持資格
老犬介護士
ペットシッター士
▽動物の飼育経験
保健所からお迎えした雑種犬。
💗ペットシッターになるキッカケだった子です。
保護猫。
子供の頃、ウサギ、セキセイインコ、ジャンガリアンハムスター。
🐾すみません🐾
公私ともにインスタ、Facebookなど、一切やっておりません。
🩵 飼い主様へ
かかりつけの動物病院を決めてください。
狂犬病、混合ワクチン接種の確認ができないとお受けできない場合があります。
体質や病気などで混合ワクチンの接種が打てていないときはお知らせくだされば大丈夫です。
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
🔻 注意事項 🔻
♦️ 噛みつき、引っ掻きなど、攻撃性のある子はお受けできません。
必ずお伝えください。
♦️ 告知がないことで、シッターがケガをしたり危険だと判断した場合は、シッターを中止します。
また、医療費、通院費を請求させていただきます。
♦️ 犬さんの噛みつきがあった場合は、ただちに飼い主様か親族が獣医の検診を受けさせ、咬傷事故があったことを伝え、狂犬病の有無を調べてもらいます。
その結果を持ってすぐに役所(保健所)への咬傷届も済ませてください。
咬傷届の義務があります。
➖️➖️➖️➖️➖️➖️➖️➖️➖️➖️➖️➖️
【シッティング1回1時間】
小·中型犬(20kg迄)¥2000
(頭数+¥500)
大型犬 ¥2300
(頭数+¥700)
猫 ¥1500
(頭数+¥300)
【お散歩のみ 1回30分】
小·中型犬 (20kg迄)¥1500
(頭数+¥500)
大型犬 ¥1800
(頭数+¥700)
【割引】
1日2回 または、週3日を
2週間以上の定期長期のご契約は10%割引にします。
【不定休】
料金の割り増しはありません。
お気軽にご相談ください。
◎料金は、契約時に現金のみのお支払いになります。
※キャンセル料について
前日の21時までにご連絡の場合はかかりません。
それ以降、当日は全額ご負担いただきます。
【交通費】
交通手段は自動車です。
ご近所さんは徒歩で伺います。
港南台駅から飼い主さま宅まで、1km毎に30円加算の往復合計額。
コインパーキングを利用の場合は実費。
🟡お問い合わせ
電話 080-9024-2776(9-21時)
メール [email protected](24時間OK)
登録番号 保管 89-0081
登録年月日 令和2年4月9日
有効期限末日 令和7年4月8日
取扱責任者 塙 秀美
~~~~~~~~~~~~~
微力ながらウクライナ🇺🇦の支援をしています。
現地ボランティアスタッフを経由したウクライナ軍への物資郵送です。
ウクライナへ行った際には、動物の保護やお世話、子供をメインにメンタル・ヒーリングを活かしたいと考えています。
命がけでボランティア活動を続けるスタッフ、チーム。
本心は活動を控えてほしい。
愛するものを突然なくすほど悲しいことはないから。
🍀会いたい人がいたら会って、食べたいものを食べて、今やりたいことがあれば将来のための貯金もいいけど「今」やる。
「今」を見る。
私がモットーにしていることを、いつ命を落としてもおかしくない人が言ってくれた言葉。
深く胸に刻み込まれました。
私にできることは、1日1日を大切に向上心をもって生きていきます。
2024/02/25